昭和23年(1948年)5月15日 | 吉田元助が中央区江戸橋三ノ一番地(現 中央区日本橋三丁目)に戦後の不燃住宅の庶民化を至高の目的として、株式会社 德祥を創立。資本金100万円。 | ![]() 本社前にて(社屋木造の頃) |
||
昭和24年(1949年)3月 | 小住宅・小店舗の不燃建築を目標として、德祥ブロック構造建築方法を考案。 | |||
昭和25年(1950年)4月 | 建設省住宅局より新築コンクリート造住宅用として認定を受ける。 | ![]() 本社ビル(社屋鉄骨造の頃) |
||
昭和26年(1951年)10月 | 建設業登録 東京都知事(ろ)第117号取得。 | |||
昭和34年(1959年) | 資本金1,000万円に増額。 | |||
昭和36年(1961年) | 資本金1,500万円に増額。 | |||
昭和38年(1963年) | 資本金3,000万円に増額。 | |||
昭和39年(1964年)11月 | 資本金5,000万円に増額。 | |||
昭和62年(1987年)10月 | 祥ビル完成。 | |||
昭和62年(1987年)12月 | 吉田外喜雄が代表取締役となる。 | |||
平成10年(1998年)5月 | 創立50周年を迎える。 | |||
平成15年(2003年)8月 | 中央区日本橋三丁目から中央区東日本橋二丁目へ本社を德祥ビルに移転。 | ![]() 現在の本社ビル |
||
平成17年(2005年)3月 | 德祥ビル2階・3階を産学官連携事業として、中央区・学校法人文化学園と協定を結ぶ。 | ![]() 本社ビル(2・3階) |
||
平成20年(2008年)5月 | 創立60周年を迎える。 | |||
平成20年(2008年)10月 | 吉田外喜雄が代表取締役会長 吉田 直弘が代表取締役社長となる。 |